2016年4月のスイングトレード結果、および感想
2017/02/27
今日は4月のスイングトレード結果報告日とします。
毎回スイングトレード結果報告記事は次月の中盤ぐらいになってしまっていましたが、資産状況のように、なるべく次月の早いうちに記事にしたいと思います。
今日のように、資産状況公開日の次の日くらいに記事にしたいです。
今回から新たな試みとして、先月の結果のみではなく、スイングの通算成績も合わせて明記するようにしました。
ぶっちゃけスイングトレードで儲かっているのかどうか、一目で分かるようになります。
では、プチリニューアルしたスイングトレード結果をご覧ください。
4月のスイングトレード売買履歴
売買 | 銘柄コード | 銘柄 | 枚数 | 損益(円) |
---|---|---|---|---|
買 | 6113 | アマダ | 600 | -15,600 |
買 | 6301 | コマツ | 300 | 56,700 |
売 | 5901 | 東洋製罐 | 300 | 49,800 |
売 | 8015 | 豊田通商 | 200 | 29,000 |
売 | 1377 | サカタのタネ | 200 | -12,700 |
売 | 5020 | JXホールディングス | 1400 | -24,330 |
※上記の表は、税や手数料、金利は含まれていません
3勝 3敗、利益:82,870円
スイングトレード通算成績
年 | 月 | 損益(円) |
---|---|---|
2015 | 12 | -4,400 |
2016 | 01 | -14,700 |
02 | 148,300 | |
03 | -34,400 | |
04 | 82,870 |
※上記の表は、税や手数料、金利は含まれていません
スイングトレード通算利益:177,670円 (月平均35,534円)
感想
利益82,870円也!!
月に3万円くらい利益を出すことを目標にしているから、この結果は上出来も上出来です!
4月はトレンドがはっきりと出た月でした。
まず最初は下降、中旬は上昇、そして終盤が暴落、でした。
私の場合、上旬に東洋製罐&豊田通商の空売りで、そして上昇トレンドに転じた時に買い建てたコマツでかなりの利益を得ることができました。
特にコマツの上昇具合は凄まじいものがあり、短期間で6万近くもの利益が出ました。
下旬は日銀会合&FOMCを控えていることもあり、トレードを控えていました。
さて、上述のとおり4月はトレンドが明確にわかる月でした。
トレーダー的にはそういった時期は正にボーナスステージのようで、トレンドに乗っかることで高確率で勝ちを拾えるのだとか。
逆に、この時期に勝ちを拾えないようではトレード方法に問題ありだとか。
う~ん、たしかに。
私も結構勝たせてもらいましたし、3月に比べてトレードしやすい月でした。
言い換えれば、勝ちやすい時期に勝てるようになってきた。
まだスイング歴5か月に過ぎないですが、イッパシのトレーダーになってきたのかなと少しだけ実感します。