健康はカネより勝る
2016/01/23
うーん、久しぶりの投稿となってしまいました。
11月よりブログを初めて1か月強、毎日ブログ更新するのが日課になっていたのですが、12/18(金)の夜からにわかに体調不良に見舞われ、ブログどころか投資意欲すら失っていた状態が続いていました。
1週間たって、ようやく回復しつつあります。
※イメージ画像では入院を連想させてしまいますが、自宅療養していました。
しかし習慣となっていたものをやめると、今度はそれをしないのが当然になってしまうものですね。
体調不良前はブログを書かないと一日が終わった気になれなかったのに、ここ1週間でブログ習慣はものの見事に消え去ってしまいました。
健康を害すると、体力はもちろんのこと気力までが失われてしまいます。
健康第一、無事是名馬とはよくいったもので、かのアントニオ猪木の「元気があれば何でもできる!」は玉言であり真理であることを実感します。
お金なんていらないから健康にしてほしいと心の底から願ったものです。
命あっての物種、健康あってのお金なんだなぁと改めて認識しました。
高齢者の方々は、お金よりも自分の健康状態について不安を感じている、とどこかのアンケートで見ました。 健康 > カネ は全世代共通なのでしょうね。
とはいえ、健康には劣るもののお金だって生きていく上では欠かせない重要なファクターなのは事実。
療養中もなんとか気力を振り絞って、スイングトレードの損切りライン設定やNISAの残り枠の購入をやっていました。
本当はブログでリアルタイムでお伝えした方がよかったのですが、とてもそんな気力まで残っていませんでした。
後日、療養中にやったトレードもブログ内でお話しできればと思います。