森永製菓(2201)第2四半期決算~今日は雨、明日は晴れるかなあ
2016/01/30
こんばんは(・Д・)ノ
今日は郵政グループ上場で盛り上がった一日となりました。
終値ベースで3社合わせた時価総額は約16兆2400億円にものぼるそうです。
政府肝いりの上場プロジェクト、初日としては上々の結果になったのではないでしょうかヾ(o´∀`o)ノ
さて、派手な郵政グループを尻目に、今日の15時、森永製菓(2201)の第2四半期(4~9月)の決算発表がありました。
森永株は現在1000株保有しています。
2012年ごろに購入したものなので、かなりの含み益となっていますヾ(o´∀`o)ノ
決算の内容を簡単に箇条書きにすると、こんな感じになるでしょうか。
- 経常利益が前年同時期と比べ、2.7倍!
- 経常利益、業績予想と比べても約2.2倍!
- 通期の経常利益が15期ぶりに過去最高益となる見込み
好材料ばかりですね!
じゃあ、株価もかなりの上昇が期待できるのでは? と思うのですが、今日は前日比-2.37%の下落となってしまいました・・・
今日の森永製菓の株価
これが本日の森永製菓の株の値動きです。
始値が639円もあったのに、いきなりスコーーーン!と値下がりして、安値で605円まで下がってしまいました。 終値が619円です。
なぜこんな急に下がっちゃったのでしょうか?
いくつか推測するに、
- 森永製菓株はずっと上がってきていたので、そろそろ売り時だと判断された
- 今日の決算発表を悲観的に予想された
- 郵政グループの買付資金の足しにされた
などなどでしょうか。(あくまで素人の予想ですヽ( ´_`)丿)
つまりは、
「森永の上昇はそろそろ打ち止めだろうし、郵政Gが上場されたし、森永株売っといて郵政買っておこう」
って感じなのでしょうか。(くどいかもですが、あくまで素人の予想です)
しかしながら、今日の決算は好材料ばかり!
明日どのように株価に反映されるか、楽しみです♪