ドラクエ11発売!今日からボクは勇者になる!!
2017/07/29
(引用:http://www.dq11.jp)
待ちに待ったこの日がやってきました!
今日、2017年7月29日は「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の発売日です!!
前作ドラクエ10は2012年8月2日に発売されたので、ドラクエのナンバリングタイトルとしておよそ5年ぶりの新作となります。
もっとも、前作の10はオンラインゲームなので敬遠した人が多いかもしれません。
そういった意味でも、久しぶりにドラクエを楽しむ方もかなりいらっしゃるのではないでしょうか。
私は10を現在進行形でプレーしているから、それほど新鮮味は実は無いのですが、オフラインとしてのドラクエは大変久しぶりなのでワクワクしています。
今日から私は勇者になって、冒険の旅に出かけます!!!!
5年ぶりのタイトル
上述のとおり、ドラゴンクエスト11は5年ぶりの完全新作です。
実は7月29日にすんなり出るか半信半疑で、というのもドラクエといえば発売延期が風物詩でした。特に7は何かと理由をつけて先延ばしを繰り返した記憶があります。
本当は30周年内となる5月中に発売したかったのかもしれませんが、たった2か月遅らせただけで、予定通り発売してくれました。
10もそうでしたが、最近のドラクエは割とすんなり発売されるのですね。
私はオンラインゲームの10の現役プレイヤーで、最近はめっきりプレイ時間も減ってはいるものの、まだまだ現在進行形で楽しんでいます。
なので、5年ぶりで久しぶり、といった感覚は実の所あまりないのです。
しかし、「オフラインで自分の世界でじっくり楽しめるドラクエ」という意味では、9以来の8年ぶりとなります。
ネタバレがちょっと怖い・・・
今はネット全盛で、スマホで手軽にオンライン上の情報を取得できます。
何かの拍子でネタバレを見てしまうのではないかと、ちょっと不安でいます。
やはりネタバレは良くありません。
ネタバレ無しでのんびりプレイしていた9で一番感動したのが、すれ違い機能でバラモスの地図を貰って、バラモスと戦って辛勝した瞬間です。
脳内に変な汁が大量に分泌されたこと、8年前の今でも鮮明に記憶しています!
過去のボスが登場することを前もって知らなかったからこそ味わえた感動です。
11もネタバレ無しで楽しみたいものです。
いざ、冒険の旅へ!
この日のために、PS4版を予約しましたし、31日(月)はドラクエ休暇を取得しました!
障害は何もない!
いざ、冒険の旅へ!
勇者として、ロトゼタシアを思う存分冒険してきます!
もしこのブログの更新が今日を最後に止まったら・・・そのときは察して下さいm(__)m