【2分で到着】coincheckのリップル(XRP)をBINANCEへ送金する方法
2018/01/27
仮想通貨には国内の取引所に上場していない通貨がたくさんあります。
例えば、私が保有しているトロン(TRX)も2018年1月時点では日本で上場しておらず、トロンに投資したいのであれば中国の取引所であるBINANCE(バイナンス)で売買する必要があります。
問題となるのが、BINANCEは海外取引所なので円での購入は受け付けておらず、ビットコイン(BTC)建て、若しくはイーサリアム(ETH)建てで購入しなければなりません。
ところが、ビットコインでは一日、イーサリアムですらも数時間かかっても送金されないことはザラで、これだと買いたいときにすぐに買えず、機会損失となりかねません。
そこでおすすめしたいのがリップル(XRP)を用いた送金で、たった2分で着金します。
coincheckのリップル(XRP)をBINANCEに送金し、XRPをBTC or ETHに換えることで、BINANCEに上場している目当ての通貨を買うことができます。
本記事ではcoincheckのリップルをBINANCEへ送金する方法を紹介します。
前提条件
coincheckからBINANCEへリップルを送金するにあたり、いくつかの前提条件があります。
- coincheck口座開設済みで、リップル(XRP)を保有していること
- BINANCEのアカウントを開設していること
XRPを持っていないのであれば、BINANCEへ送りたい分を購入をします。
リップル送金方法
以下の手順を行います。
- BINANCEのXRPアドレスを確認
- coincheckでXRP送金
- BINANCEで着金確認
1. BINANCEのXRPアドレスを確認
BINANCEにログインしたら、[資産]ー[預金の引き出し]を選択します。
通貨リストがズラっと出てきます。
左上に検索入力欄がありますので、「XRP」と入力します。
すると、リストが絞り込まれてXRPのみ表示されます。
[預金]ボタンを押下します。
すると、注意メッセージが表示されます。
Depositing Ripple to Binance requires BOTH a deposit address and a deposit Tag.If you fail to include the tag with your deposit the funds will be lost forever.
物凄い大事な事が書かれています。
リップル(XRP)を送金するのにアドレスとタグの両方が必要で、もしタグ無しで送ったらお金は永久に無くなるとのことです。
きちんと理解の上、「I understand. Continue.」を押下します。
「XRP送金アドレス」と「XRP預金Tag」があなたのXRPアドレス、およびタグです。
これらがcoincheckで必要になります。
文字列の隣にコピーボタンがありますので、coincheck入力の際は利用すると便利です。
2. coincheckでXRP送金
coincheckにログインし、画面上部のウォレットを選択、[コインを送る]ー[Rippleを送る]を選択します。
[送金先リストの編集]を押下し、BINANCEの情報を入力します。
↑の写真では既に宛先追加済みとなっていますが、最初は新規ラベル&新規宛先の行だけ表示されます。
ラベルは何でも良いです。わかりやすくbinanceとしています。
宛先に、BINANCEで確認した「XRP送金アドレス」を入力します。(BINANCEでコピーボタン押下したら、ペーストするだけでOKです)
ラベル、宛先共に入力を終えたら、保存ボタンを押します。
宛先のコンボボックスに、先ほど保存した内容のものが選択可能となりますので、選択をします。
「XRP宛先タグを使用する」をチェックし、宛先タグにBINANCEで確認した「XRP預金Tag」を入力します。(ここでもBINANCEのコピーボタンを利用すると良いでしょう)
あとは送りたい金額を入力し、間違いがないことを確認のうえ、「送金する」ボタンを押下します。
なお、送金額以外にも手数料として0.15XRPとられますので、coincheckのXRPから送金金額+0.15XRPが引かれることとなります。
上の写真のケースでは、1000.15XRPが引かれます。
3. BINANCEで着金確認
2分ほど経過したら、1. BINANCEのXRPアドレスを確認 で表示した画面を更新(F5が便利)します。
XRP欄の利用可能金額に、coincheckで送金した金額が反映されていれば、送金完了です。
後はこのXRPを使って、BTCなりETHなりに換えて、好きなコインを買うのみです。
おわりに
結構難しそうに感じるかもしれませんが、やってみると案外簡単です。
ただ、最初はきちんと送金されるのか不安で、着金を待つ時間がやたらと長く感じました。(汗)
何しろ失敗したらXRPは電子上で迷子になりロストしてしまいますので、最初に送金する際は、まず少額でお試しで送金することを強くおすすめします。coincheckは20XRPから送金可能ですので、最初は20XRPを送金してみると良いでしょう。
私はこれまで3回coincheck→BINANCEへXRPを送金しましたが、いずれも2分ほどで着金しました。(残念ながら1分は超えました)
これからXRPで送金する人が増えると、もしかしたら2分以上待たされることになるかもしれませんが、BTCやETHで送金するより遥かに早く送金できるはずです。
BINANCEでXRP→BTC or ETH に換える手数料が余分にかかるのが欠点ですが、お金を早く送りたい場合はぜひリップル送金を試みてください!