人の時間を40分も奪うのは大変なことだと思うよ
2017/02/12
やってしまいましたなあ。
これは大変な事やと思うよ・・・。
いや、先週新幹線に乗る機会があったのですが、何と40分の遅れが発生しており、寒い中駅のホームで50分近く経ちっぱなしだったのです。
遅れた理由は「品川駅の線路に不審者が侵入した」からだそうです。
その不審者とやらは、私の時間を40分奪ったことになります。
これは大変な事やと思うよ・・・。
品川駅に不審者侵入
2017年2月2日16時20分ごろ、東海道新幹線に遅れが出ているアナウンスが流れました。
何でも品川駅の線路に不審者が立ち入り、安全確認のため運行を見合わせており、その影響でダイヤが乱れているとのことです。
ちょうどそのころ、東京駅のホームで立って新幹線を待っていたのですが、すぐに運転再開するだろうと思っていました。
新幹線に遅れが出るのは私としては珍しいことで、多分人生初ではないでしょうか。地元のJRは遅れるのは日常茶飯事で、それに比べると新幹線の正確性は日本が世界に誇っていい素晴らしいものだと思います。
だから、運転見合わせといっても大した時間は取られず、15分くらいで動くんじゃないかと期待していたのです。
ところが16:45くらいになっても再開する目途が立たず、日が落ちてきて寒くなってきているのもあり内心イライラし始めました。
どうやら不審者は逃走中で、確保に時間がかかっているとのことです。
16:50頃、不審者がとらえられたと一報が入りました。そこから安全確認で、結局新幹線が動き出したのが17時過ぎとなりました。
40分以上も遅れが発生し、約6万9000人に影響が出たとのことです。
私も運悪く6万9000人の一人にカウントされてしまいました。
(参考):JR品川駅で男が線路に立ち入り、新幹線に遅れ [読売新聞]
40分あれば何ができる?
考えてみれば40分って、大層な時間ですよね。
中途半端な時間のように見えて、色々なことが出来ます。
- 食後のコーヒー付のランチが楽しめます。
- 1ページ1分として、40ページほど本を読むことができます。
- ドラマ1話を楽しむことができます。(ちょっと足がでますが・・。)
- ウォーキングやジョギング等、十分な運動が出来ます。
- ブログ記事を1本書けます。
- ドラクエ10でサポを雇って週課の試練の門を回り終えることができます。
パっと思いたことを書いてみました。
え?一番最後の例がマニアックすぎて何を言っているのかよく分からない?
分かる人には分かるので大丈夫です!
人の時間は本当に貴重なもの
それはさておき、人様に時間を取らせるということは本当に大変なことだと思います。
時間は有限で、後戻りができませんから。
そんな貴重な時間を40分も空費させた、上述の不審者には憤りを感じたのでした。
最後に、貴重なお時間をさいて本ブログにお越しいただきましたあなたに、心から感謝申し上げることで本記事を締めくくることとします。
本当にありがとうございますm(__)m