投資家レベルを上げるため、4冊の本をポチりました
2017/03/16
激動の2016年も後1週間ほどで終わりを迎えます。
2016年は投資家として大いに勉強させてもらった年でした。
2017年も引き続き投資家として活動するにあたり、今よりもさらにレベルアップをすべく、投資関連の本を何冊か読んでさらに知識をつけようと画策中です。
Amazonで色々と物色していたところ、面白そうな本を4冊見つけまして、さっそく注文をしました。
注文した4冊の本
注文したのは、以下の4冊です。
- バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか
- MarketHack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法
- 投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識
- 株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす
お買い上げ料金は計7,884円です。
どれもAmazonの評価は高く、今から読むのが楽しみです。
バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか
どうやら80年以上前から刊行されていた本のようで、人類普遍の哲学を説いており、いかなる時代にも通用すると専らの評判です。
未来を占うにはまず歴史を知るべきだと、どこかで聞いた覚えがあります。
歴史がどのような教訓を現代に残しているのか、非常に興味があります。
MarketHack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法
「Market Hack」というサイトを運営している、広瀬隆雄氏の著書です。
広瀬氏は米国株投資家から相当評判が良いらしく、私の米国株口座があるマネックス証券でも定期的にレポートしているようです。
広瀬氏のことは良く知りませんが、Amazonの評価が非常に良いので、どのような内容か読んでみようと思いました。
投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識
著者のハワード・マークス氏は巨大ファンドの運営者であり、投資の世界の大ベテランとのことです。
あのウォーレン・バフェット氏も大絶賛の内容で、バークシャー・ハサウェイの株主総会で配布したとのこと。
タイトル通り賢い投資家になるべく、本書の知識を吸収したいです。
株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす
本書は日本の米国株投資家に絶大な人気を誇っているようです。
米国株投資をしているくせに、未読でした。
何故この本が国内米国株投資家に大人気なのか、自分の目で確かめます。
ゆっくりと読み進めます
本を読むスピードはあまり速くないので、年内に全て読むのは無理でしょう。
何とか冬の間に読破したいとは考えています。
読了のあかつきには、本ブログの書籍紹介コーナーで感想を書いてみたいです。
全部読み終えたら投資家レベルが3つくらい上がるといいな。
2017年3月16日 追記
約1か月前に全て読破しました。
4冊とも素晴らしい内容でした。
新しい試みとして、この4冊を採点してランキング形式で紹介する記事を書いてみました。