「 月別アーカイブ:2018年06月 」 一覧
-
-
2018年6月30日現在の米国株保有状況公開
2018/06/30 米国株_保有状況
2か月に一度の米国株保有状況公開日です。 前回に引き続き具体的な金額は掲載せず、 …
-
-
米国株を始めるきっかけとなったサイト
2018/06/28 米国株
2015年11月に米国高配当株で構成されるETFであるVYMへの投資を決め、20 …
-
-
MSFTが久々に株価2ケタになったので、99.99ドルで買い足し
2018/06/25 実トレード_米国株
2018年6月22日、MSFT(マイクロソフト)を99.99ドルで12株買い足し …
-
-
iDeCoこそ究極のほったらかし資産運用
2018/06/22 iDeCo
2017年から個人型確定拠出年金(iDeCo)をやっているわけですが、本当に楽で …
-
-
NYダウ平均株価は青天井に伸び続ける~GEの除外を受けて
2018/06/20 米国株
2018年6月19日、ゼネラル・エレクトリック(GE)がダウ工業株30種平均から …
-
-
短期間の爆益は単に運が良かっただけに過ぎないと知れ!
2018/06/18 投資について考える
この若干きつめのタイトルは、自分に対する戒めです。 短期間で爆益・・・何をもって …
-
-
投資で儲けた金額をアピールするのはやめます
2018/06/11 ブログ運営
少し前から、資産状況記事で具体的な金額の公表を控えているわけですが、これに加えて …
-
-
増配発表したPMはインカム目当てなら今が買い場かも
2018/06/09 米国株
2018年6月8日、PM(フィリップ・モリス・インターナショナル)が増配を発表し …
-
-
資産状況 2018年6月
2018/06/04 資産状況
6月になりましたので、資産状況の棚卸をします。 5月は米朝首脳会談延期やイタリア …
-
-
決算で株価下落したCOSTを196ドルで買い増し、COSTは安心して持てる!
2018/06/02 実トレード_米国株
2018年6月1日(金)のNY相場は凄かったですね。 保有銘柄のほとんどが上昇、 …