「 月別アーカイブ:2016年03月 」 一覧
-
-
米国株投資家必見!マネックスが米国株レポートを公開中!
2016/03/31 マネックス
私は今月から念願の米国株デビューを果たしました。 一番最初に買った銘柄はP&am …
-
-
王将フードサービスがストップ安!ヘタしたら上場廃止も・・・
2016/03/30 国内株
ここ数日間平和だった株式市場ですが、久々に大ニュースが飛び込んできました。 何と …
-
-
3か月間積み立てたeMAXIS新興国株式を解約しました
2016/03/29 実トレード_その他
私は去年の11月から、複数のインデックスファンドの定額積立を行っています。 その …
-
-
株価1285円の時に買った資生堂から配当通知が来たと同時に売却した
2016/03/28 実トレード_国内株
このブログでは、初めて書くかな?それとも、書いたことがあったかな? 2012,2 …
-
-
【米国銘柄&株価分析】ファイザー(PFE)~後発薬の事業強化で更なる成長を期待
2016/03/27 米国株_分析
今日は米国株分析第二弾、ファイザー(PFE)の銘柄分析をやってみようと思います。 …
-
-
【書籍紹介】『賢者の投資、愚者の投資』投機という行為の道標
2016/03/26 書籍紹介
ここ数日は寒の戻りで肌寒い日が続きましたが、今日は穏やかな気候で過ごしやすい一日 …
-
-
三菱UFJフィナンシャルグループから何故か株主優待を受け取りました
2016/03/25 株主優待
今日家に帰ったら箱形の郵便物が届いていて、はてアマゾンで何か注文したかなと訝しが …
-
-
イギリスのEU離脱問題がさらに円高を加速させる
2016/03/24 マーケット状況
去年までドル円120円台が当たり前だったのが、今年に入ってからはすっかり110円 …
-
-
意外!?今、一番売れている投資信託は・・・
2016/03/23 投資信託
今日、マネックス証券にログインして、自分の持っている投資信託はどんな感じかなと何 …
-
-
テロによってどのようなリターンが得られるというのか
2016/03/22 時事
今日の夕方、テロ報道がありました。 場所はベルギー。 ブリュッセル国際空港と地下 …
-
-
【書籍紹介】『敗者のゲーム』全投資家必読の良書
2016/03/21 書籍紹介
三連休も今日で終わり、明日からまた相場が動きます。 ここ1週間ほどで、とある本を …
-
-
【米国銘柄&株価分析】P&G(PG)~苦難の2015年を乗り越えた!
2016/03/20 米国株_分析
記念すべき米国株個別銘柄分析第一弾はP&G(PG)です。 抜群の知名度を …
-
-
念願の米国株主になりました!
2016/03/19 実トレード_米国株
私はすでに、海外ETFであるVYMとVOOを計80万円分NISA口座で購入してい …
-
-
今週スイングトレードでボロボロにやられました。なぜボロ負けしたか?
2016/03/18 スイングトレード
先日、2月のスイングトレード結果報告記事で爆益だと書きました。 勝った時こそ気を …
-
-
午後から日経平均急落。これが東芝ショックか・・・
2016/03/17 マーケット状況
東芝子会社の東芝メディカルシステムズを、キヤノンに6655億円で売却する契約が結 …
-
-
2016年2月のスイングトレード結果、および感想
2016/03/16 スイングトレード_結果
今日は2016年2月のスイングトレードの振り返りをします! 本当は月初にやるべき …
-
-
15日はインデックスファンド積立日。もうしばらく続けます。
2016/03/15 実トレード_その他
今日はなんだか一日中眠いです。 そんなに夜更かしをしているつもりは無いのですが、 …
-
-
米国市場は3月第2日曜日からサマータイム!
2016/03/14 用語
3月中旬にもかかわらずまだまだ肌寒く、手袋とマフラーが手放せない日々が続いていま …
-
-
為替という言葉の本当の意味、あなたはご存じでしたか?
2016/03/13 用語
今日は「為替」をテーマにしようかと思います。 今年に入ってから円高が進行して、ド …
-
-
株価下落中の関西電力(9503)は今買いか?
2016/03/12 国内株
今年に入って2月中旬まで一方的な下落一辺倒だった日本株式市場も、ようやく落ち着き …